塩風呂具

オフロードバイクがメインです。

各方面からの贈り物

18日から19日にかけて、しし座流星群がやってくるけど、どうやら天気がよろしくないのに憤慨気味な「黄色F改」なのです。


せっかく見れると思ったのに、あんまり見えないかもね。


5年くらい前にはめっちゃ見れたのに。。。



さ、11月17日の行動。

午前中はいつもの更新作業。そして、午後からは






鯖吉殿のTTRをちょちょいといじる。

まずはフロント周りのグリスアップ。

耐水グリスを使っていたようだが、先日のチャレンジライドで川の中を走った事もあってか、グリスが変色。

耐水グリスでも水につかると色が変わるのね?と知った。

で、古いのを取り除き、新しいグリスをコッテリ塗りこんでみた。

ステム周りにはコレといってなんも無いので、グリスアップのみ。

問題はリアまわり。

リンクあたりから妙な音がしていたのが、前々から気にはなっていたが、あれやこれやと忙しかったので放置していたのだった。






リンクのシャフトに油っけはすでに無く、錆が浮いていたのでシコシコ落とすが、綺麗に落ちきらない。

交換したほうが・・・と思うも、コスト面でグリスたっぷり作戦をとる。






部品の名前がわからんが、上の写真の部品。チェーンが当たって削れて悲しい現象が起こっていた。

本来なら、チェーンが当たらないようにゴムのガイドがスイングアームに取り付けられているのだが、長年使い続けノーメンテだったので、ゴムなんてとっくの昔になくなり、スイングアームまで侵食してきていたようだ。






グリスニップルが付いていた。

しかし、すでに機能してくれない。

グリスニップルとは、グリスを塗らなきゃならんところってバラさないと塗れないのだが、この子が付いていると、簡単にかつバラさずにグリスが塗れちゃう画期的な機能なのだ。(ちょっと違うがそう思っとけ!)

そんな便利機能もどこえやら。

なので交換。不思議なことに、この手のニップルを偶然にも各種大量に持ち合わせていたりするのだ。

摩訶不思議ですな。


でも、結局は部品交換を余儀なくされてしまう部分があったので一旦中止。このまま放って置く訳にイカンので仮組みをしたいのだが、なんせめっちゃ寒い。

コレは!ストーブの出動ですな!







ガスバーナーでストーブに着火!







本来ならじわ~っと火がつくはずが、バーナーの火力により一気に燃え上がる!スバラシイ!


で、さらっと組んで作業は終了。






そういえば、首里城の絵葉書が。。。

なんと、いつぞやのサイパンのあの女子からでした。

しかも今度は沖縄に行ってるそうな。ウラヤマシイ!沖縄=穴ぼこ

いきたいなぁ。穴ぼこの中で過ごしたい。。。

ちなみに「アテ」発言で、「切った」らしい。おっとこまえである。

僕なら切らないね。そんなチャンスは人生の中でも数回有るか無いかの瀬戸際ですぞ!



で、沖縄つながりで、







「めんそ~れ」って沖縄料理屋へ「harn殿」と行ってきたのだ。

ちなみに、同じくサイパン&グアムに行ってるときに彼はブラジルに仕事で行っていたのだ。

年末には南アフリカに行くらしい。

ライオンの餌か?

くれぐれも身綺麗にして行ってもらいたいもんです。

そして心配無用。線香の用意は怠ってませんし、ボルボは大切に乗りますので安心して下さい。






ちょいと暗いが、harn殿を激写!

そして、三脚を持ってきていないので、夜の街が綺麗に撮れないと僕が嘆くと、

おもむろに、鉄製のベンチを道の真ん中に移動して








初めての共同作業でございます。


そんなこんなで、夜が更けていくのであった。。。






ほんでお土産もらっちゃった。






更には、思い出のカッターも。

前の仕事で、カッターを輸出用の箱の中に落として、ブラジルまで行ってしまったのです。

そのカッターをブラジルで回収し、持って帰ってきてくれたのです。

このカッターは、入社以来ずっと使い続けてきたカッターで、苦楽を共にした戦友なのです。


ありがとね。