塩風呂具

オフロードバイクがメインです。

秋晴れツーリング

せちがない世の中の長い物に巻かれて生きるのもいいなぁと考えている「黄色F改」です。


「だから?」と聞かれると困るのですが。。。まぁ、深い意味は無いって事で。。。


10/9は「じーま殿」と御近所ツーリングに行ってきました。

元々の予定は「出口の無い海」って映画を見に行くはずだったのに、あまりの天気の良さに「セロー出動!」の要請を出した。

すばらしきかな今日の秋晴れ!

雲ひとつない晴天で、走らずにはいられない。

さらっと合流し、そのむかし昔「部活」と呼んでいたエリアを走る。もちろん普通の道をね。

2年くらい前までは山のふもとからダートだったのに、今では頂上付近のみダートでソコも舗装化が進み、年末には全面舗装化が完成しそうな勢いです。






で、途中で見つけたヘビ。必死で逃げるのですが僕が先回りして逃げ場を塞ぎ、その隙に写真を。。。

まぁ、ネタ用ですな。


じーま殿の後ろからカメラで動画を撮って見たが、ブレブレで皆様にはお見せできる絵ではないので却下。

これでネタが減った。

おかげで写真が無いのだ。

ここの林道から見える琵琶湖がとってもきれい。7月だったかな?カブで山の上から琵琶湖の写真を撮ったと思うが、今は舗装工事中なので草が無くとてもすっきり見えていた。しっかし、前を走るじーま殿に停車の意思無く通り過ぎてしまった。

ここを通過するときに不思議な気分になった。

なぜか「テニアン」を思い出してしまった。










羅宗神社から見た景色。コレを思い出したのです。


なにか似ているような気がするのです。当時の日本兵も同じような感覚に陥っていたのだろうか。はたまた、望郷の念をこのように癒していたのかも知れない。

あぁ、もっかい行きたいなぁ。ダッシュで回ったから見落としだらけやったしなぁ。。。

見れてない穴ぼこもあるしなぁ。。。今から行こうかなぁ。。。


ってことで、








来てしまった。皆様すいません。ガマンできませんでした。



ってな、はず無く林道を突き進む。






ふと気づくとじーま殿がいない。Uターンして探しに行くと、バイクだけ道端に残っていて本人は斜面に落ちていた。

復活してリスタートを見ていたが、どうやら坂道発進が出来ないみたい。

で、下り道。





「やるな!」と思ってみていたらやはりガッシャン。コケた。カメラを構えたときには復活してやがる!クソッ。

ほほぅ、下りのヘアピンもダメですね。コケルと思ってすぐに足が出てバランスを崩し、目線が近いので更にバランスが取れない。

だれでもコケルよ。片足で立って足元を見てバランス取ったときと、遠くを見てバランスを取ったときでは、ふらつき方が全然違うのですよ。って、コレ読んだ人はやってみ。足元見ながらバランス取ると足の裏の筋肉がプルプルするよ。片や遠くを見るとあんまり力がいらないのさ。

バイクやらでは、見た方向に不思議と進むのですよ。スキーやスノボでもそうでしょ。見た方向に進むでしょ。

なので、進行方向を見るべし。ちゃんとカーブの出口を見てね。


かる~くひるごはんを食べて、「権現谷」(ごんげんだに)へ移動。

ここは道にまで岩が張り出していて、なかなかの迫力にもかかわらず、もっのすごくマイナーなのですよ。





そして、穴好きにはたまらないあんちきしょうの為の場所でもあるのです。







この鳥居をくぐって岩を登ると穴ぼこがあって非常に良い雰囲気。

「あぁ、神の宿る場所っぽい」ってな気分に浸れます。

ちなみに近くには「河内の風穴」があったりするのですよ。この穴は関西・・・いや、滋賀では・・・ん~、彦根では有名。

9月の頭ににゃん殿と「野点茶会」をしたが、その時の候補地の一つでもあったのだ。

でも、このエリアは落石が多いのでパスしたのだ。

しかし、バイクで通過するのには道が良い感じでセコイのです。だ~れも通らないので静かなのですよ。

そして、今回ジェベルを出したが、いくつかの問題を発見。

走っといてよかった。

まぁ、大したこと無いけどね。球が切れてただけなのだが。。。しかもメーターの。

あと、サスが頼りない。

ちゅっか、体重の問題かな?

おほほ(悲)。。。