塩風呂具

オフロードバイクがメインです。

2017/10/29 CGC大町

ピザにブルーチーズがトッピング出来るのを知ってパワープレイ中の「黄色F改」です。

と、言っても週イチで、2日に分けて食べてます。

デカくて食べきれないので。
それでも太っていくよ。。。

アメリカはダメだ。。。


2017/10/29 CGCエンデューロ大町に参加した話。




さわやかクラスに出ました。

前回の猫山で散々な目にあい、今の僕にはちょうどいいクラスなのでは?と思った次第です。

今回も勝手に画像を盗みました。
ごめんなさい。




台風の影響で前日より雨が降り続き、コースはドロドロ。

120分のレースが90分に短縮され、コースカットもあるらしい。

セクションが無くなるのは寂しいけど、さわやかクラスを選んだからには仕方ない。




時間になりスタートラインに並ぶ。

ゴーグルしてるけどいつまで持つか。

こんな雨ならすぐに曇ってしまうだろう。




1列目からスタートしていく。

僕は3列目か4列目だったか。

もう、目の前の坂でグダグダなりかけてる。

渋滞する前に登り切りたい。





ビョンと取り付き上まで登れた。

雨で緩い土のはずがグリップする。




タイヤはVE33で空気圧0.6。

もっと落とせるけど、グニャグニャした感じが好きではない。

今回みたいなコンディションなら0.3くらいの人も多いんじゃないかと。

ビードストッパー2個はキツいかな?

せめて3個。
できれば4個は欲しいところ。

0.3ならね。

前回の猫山は1.0でだいぶ苦労したけど。。。




登り切ってからの下り。
下りきった所がキツく落ち込んでて前転してしまった。

そこからキック地獄に堕ちて、50回くらいキックキック。

復帰した頃には10台くらい抜かれたんじゃかなろうか。。。

そして、いま降りた下りの向こう側からすごい轟音とラジエターの焼ける臭いが漂ってきてた。




どうなってるのかそこからは見えなかったが、スタートしてすぐのヒルクライムが登れず頑張ってるんだろうなぁ、くらいに思っていた。


コースはドロドロしてるけど、思ったほど滑らない。

タイヤを超える横にエスケープルートも。

その次の岩もそんなに大きくないし、しっかりしてるから、あんまり滑らない。


でも、その先のタイガーウッズに入ってから、ツルツル具合がアップ。




1周目はまだ人が少ないけど、2周目辺りから密集する様になると予想。

次のオイルショックも黒土のチュルチュルな登り。

ラインは大きく2本。と迂回。

とりあえず、右ラインを選んでクリア。




あと、どっかウッズの中を下るはずと思い、入り口を探しながら走るも見当たらず集計についた。

どうやらカットされてるみたい。

だいたいのコースは頭に入ったので、2周目からペースを上げる事ができるのだが、最初のヒルクライムがエライことになっていた。




右のラインから行けるよと教えてもらったが、なんなら更に右の草むら入って、ニューライン作ったろと思って突っ込んだのが失敗。

上の方まで行きすぎて、このままならショートカットしてしまう所まで来てしまったので引き返して、前転した下りに戻った。

1本松をクルッと回るハズだったコースもカットだったので、取り敢えず回ってみた。

たしかに。これはカットしないとスタッフ大変だわ。

タイヤ、岩と超えてチャレンジヒルからタイガーウッズへ。





ソコソコ混み出してきた。

渋滞待ちみたいになって休憩しながら先に進み、オイルショックで右ルートの最後でラインが無くて停止。

一旦下まで降りないとツルツルでリスタートできなかった。

じゃ、次は左のルートを選んだ。

で、今度は最後でコケてる人を避けようとして失速して登れず。。。

右ルートでもう一度。

真ん中辺りでラインが全部転倒者で埋まって停止。

諦めて下って迂回に行きました。

集計に着いて時計をみると50分くらい経っていた。

2周目に20分以上かかってたみたい。




ちょっとペースを上げ気味にして、その後はチャレンジヒル手前で転倒したのと、タイガーウッズ手前の下りで転倒したのが最後の失敗でした。

残りは淡々と走って5周でゴール。





結果は2位。

この時の僕にはちょうど良いレースだったのかもしれない。

で、帰り道
寄りたい所 その3
桔梗

山賊焼の店で晩御飯。





子供達の顔よりデカイ鳥の唐揚げを食べました。

電動バイクを充電しながら旅するテレビ番組見てね。

デカっ!食べたいっ!

と。まぁ、こんなとこです。


今日はこのへんで。