とある3連休
メガネ無しじゃ携帯の文字が見えない「黄色F改」です。
疲れてんのかなぁ。。。
11/3は祝日でしたね。
役人が勝手に決めた何かの日なんでしょう。
この日はとっても天気がいいので、近所に開設中のコースに行ってきました。
コースと言ってもまだ自然な山のままです。
これから開拓してコースへと作り上げていきます。
ここは材木屋さんの所有地で、有料のコースとなります。あしからず。
コースは材木を切り出した時に作った幅1mほどの作業道を使っています。
このルートは初心者向けとして、裏の山の中に初心者じゃチョットしんどいルートや、中級者に厳しいルートを作る予定です。
上級者向けのヒルクライムなども考えてはいたのですが、それはまた今度な感じで。
一緒に来た係長は、ズル剥けタイヤから新品のタイヤへ交換。
その作業を横でポカンと見てて思ったのが、人それぞれ交換のやり方が違うんだなぁと。
ちなみに僕はリムをタイヤの中に表裏全部入れる派です。
バルブも最初に入れ派と最後に入れる派があるのですが。。。
後入れは、入れにくそうで頂けません。
で、午前中に作ったルートを試走したのですが、初心者ちょいムズルートで撃沈されてました。
何をもって初心者とするか難しいですね。
週末の山はもう冬で、雪が舞うみたいです。
開拓は来年かな。
来年は日本に居るかな。。。
疲れてんのかなぁ。。。
11/3は祝日でしたね。
役人が勝手に決めた何かの日なんでしょう。
この日はとっても天気がいいので、近所に開設中のコースに行ってきました。
コースと言ってもまだ自然な山のままです。
これから開拓してコースへと作り上げていきます。
ここは材木屋さんの所有地で、有料のコースとなります。あしからず。
コースは材木を切り出した時に作った幅1mほどの作業道を使っています。
このルートは初心者向けとして、裏の山の中に初心者じゃチョットしんどいルートや、中級者に厳しいルートを作る予定です。
上級者向けのヒルクライムなども考えてはいたのですが、それはまた今度な感じで。
一緒に来た係長は、ズル剥けタイヤから新品のタイヤへ交換。
その作業を横でポカンと見てて思ったのが、人それぞれ交換のやり方が違うんだなぁと。
ちなみに僕はリムをタイヤの中に表裏全部入れる派です。
バルブも最初に入れ派と最後に入れる派があるのですが。。。
後入れは、入れにくそうで頂けません。
で、午前中に作ったルートを試走したのですが、初心者ちょいムズルートで撃沈されてました。
何をもって初心者とするか難しいですね。
週末の山はもう冬で、雪が舞うみたいです。
開拓は来年かな。
来年は日本に居るかな。。。