塩風呂具

オフロードバイクがメインです。

初心のキモチ


ポストの設置をすっかり忘れていた「黄色F改」です。


郵便配達の方に言われて気が付いたんです。


「ポストは設置されないのですか?」


と。。。



「ええ、しません!」


とばかりにキッパリと言い切ってやろうかとも思ったが、設置する気マンマンなのでイラン事は言わず、


「あぁ、そうですねぇ」とだけ。。。



だってさ、完全な「和」な家ですよ。


そこにポストって似合わないと思わないですか?


なんかソレっぽい形のをポストだと言い張って使おうかとも・・・



ちなみに表札もございません。




いるのか???








この間の日曜日。


朝から雨。


ドコにも行く気がございませんでした。


なのでご近所の草刈機が動かないって話なので修理することに。


なんせエンジンが掛からないって事なのです。


とりあえず燃料を作ってスターターを回してみたら、あっさり掛かってしまった。。。








まさか掛かると思ってなかったので驚いて、思わず蹴り飛ばしてしまったクリーナーが万力の角に当たって缶の横に穴が開いてしまった。。。


ダダ漏れです。


もったいないので液だけペットボトルに回収したが、ペットボトルはいつまで持つのだろうか???



んじゃぁ、CRFのピストンリングでもサクッと交換しちゃおうかしらんと思い、CRFを前のほうに引っ張り出したら









あらふしぎ、林道の前まで夢遊病にでもかかったのか来てしまった。。。



ココは家から最も近い林道だが、全長300mもない。


ぶっ飛ばせば数十秒でフィニッシュしてしまうのです。


しかし、びっくりするくらい荒れ放題で落石でガレガレだった。




あんま面白くないので「原石山」と呼ばれるエリアへ移動。








前にもブログで紹介したことがある場所だ。




いったい何時からこんな感じで操業を停止したのだろうか?


数年前、まだ僕らが「塩っぱレンヂャー」と呼ばれる前にココの広場で練習してたんです。


ただ、ガレガレで一面岩盤ですけど。。。


コケたら痛いですよ~。


バイクもボロボロになるし。。。








以前はこのヒルもまともに登れなかった。


写真では簡単そうに見えるけど、まぁ見たまんま。


簡単です。


勢いさえあれば簡単にクリアできるんです。


だけど、ビビって登れず何度も失敗したのです。


懐かしくそのヒルを眺めつつ、何度かアタック。


もちろんあっさりクリア。

まぁ、いまでもてこずるようでは引退を考えないといけません。









また近くの別ルートから原石山の頂上へ向かいます。


昔と比べて道は荒れ放題で簡単には登れなくなってました。


しかし、ココもノーミス。









天気がよければ琵琶湖が一望できていつも風が抜ける良い場所なのです。


眼下には先ほどのヒルが見えますね。


こうやって上から見るととっても広い場所です。


しかし、全面岩盤です。。。




しばらく眺めていたら、台風の接近を肌で感じられるほどの風と雨が容赦なく吹き荒れ始めたので撤収となりました。



まぁ、そんなことしてたらピストンリングを交換する時間が無くなってしまった。。。


こうやってCRFの寿命を縮めていくのだろう。。。



アカン事です。。。