塩風呂具

オフロードバイクがメインです。

平日ですけど。。。

アズマサンが人糞の上でゴロンと横になったのがショックだった「黄色F改」です。。。



琵琶湖のほとりで野グソすんなよボケッ!


ほんで、なんでその上でゴロンゴロンすんねんブォケッ!


夕闇迫る時間帯に洗車機で洗ってやった2月22日も快晴です。


そんな朝っぱらから、一本の電話が。。。


電話の主は赤っぱ殿。


なんでも、首が痛くて仕事を休んだそうですが、僕の家には来れるってのが不思議な感じであり。。。


病院の帰りだろう。きっとそうだ。


で、





車のミラーが閉じっぱなしになってしまったらしい。

なんでも、ロックをするとミラーをたたむキットなるものを組んだらしいのです。

そしたら、うまく動かない。

で、通電してないんじゃないの?って事でテスターまで投入しチェック。

たしかに、通電してない。

ほんの少し、電圧を感じるが、屁のツッパリにもならん程度です。


なんども、説明書を読んで配線をチェックしても問題なし。


問題があるとすれば施工した赤っぱ殿の技術の問題を疑いました。

ほんで、結局は、ギボシ端子をつける時に、配線の被覆をめくらずに端子をつけてあった。

ほら、通電してくれません。






なので、端子を撤去するところから作業をやり直し。

しかも、カプラーギリギリでカットしてあったりするので、余計に大変。







あまりの作業速度に業を煮やして交代し、配線作業をしちゃいます。

ちゅっか、前の仕事は車屋の整備してたんじゃないのか?などの疑問が。。。


ほんで、コレが付けたくて首が痛くなったんじゃ・・・

いや!そんな子じゃない!信じてるよ!ね?


で、無事通電し、ちゃんと作動。

ちゅっか、今度からは最初から持ってきなさい!







取り付けしたら、ダッシュで撤収していった赤っぱ殿だったが、こっちは朝から洗車するつもりだったのに。。。


で、昼過ぎから洗車開始。


鯖吉KTMと僕のCRFを隅々まで洗い泥を落とすのだが、難しいところまで泥が入り込んで、中々洗い終わらない。


で、バイクを横倒しにして、リンクも何も関係ないね洗車を施す。

あとで、グリスアップ地獄が待っているのに。。。



そして、CRFを洗車してるときに思い出した。







カーボンカバー!

転倒時にブレーキペダルが、クラッチカバーにヒットして割れちゃうらしいのです。

たしかに傷だらけだったけど、気にせずコケまくってました。

世の中にはカバーを割って悲しいことになってる人もいるのねって思うと、なんだか切ない。。。


で、このカバー。

ちゃんと守ってくれてるみたい。






若干、カーボンカバーに傷が付いてます。

もしも付けてなかったら、この分だけクラッチカバーを削ってた事になるのです。

ちなみに、この前のアクサバ前に装着し、あれだけコケてもこの程度の傷で収まってます。

まぁ、レースでコケてその場で終了ってのも寂しい話でさ。

やることやって、ダメなら諦めも付くけど、なんもしなくてリタイヤってのは、これほど悔しいものは無い。

ほんで、エントリー費も払ってるしね。

練習で割るってのなんて、もってのほかですよ。

谷底とかで割ったら、どないして帰るねん!っておもってしまう。。。


取り付けは両面テープで固定。

もしもの時でも、はがしてまた付けるのも簡単なのです。

ちゅっか、ある程度傷が付いたら、たまにはがして傷の付いてない場所にクルクルまわせば、相当長持ちするのよね。


あと、チェンジペダルの位置を1段上げているのだが、やはり転倒時にクランクケースカバーにヒットしてしまうのです。

そこら辺も、なんとかならんもんかと思っているのですが。。。


とりあえずは、CRFユーザーならばクラッチカバー側だけでも付けた方がいいですよ。


ほんで、





ボケ犬のウンコ事件ですわ。


書くのイヤ


こんど、漂白したんねん!