塩風呂具

オフロードバイクがメインです。

アナログ→MP3?

無人島に漂着したらどうする?なんて事をぼ~っとしてるときに考えている「黄色F改」だったりします。


皆さんならどうします?

島は小豆島で常夏とする。

時代は江戸末期。

工業力はその当時の日本の水準なら何でもよいが10個まで。

日本には黒船がやってきてる最中。

助けの見込みは・・・無いが希望は失っていないものとする。



さ、どうする?


こんな、課題で個々のブログに自分の生活を想像しつつ、話を作ってもらいたいのだが。。。

だからって、なんも無い。



さ、1月14日。


実は、13日に怪人殿のお宅に訪問した際に、すばらしいものを頂いたのです。






この箱。

中身は、なんだと思いますか?

とってもステキなものですよ。








実はね。






あのね。。





すごいのよ。。。













「ラジオ歌謡大全集」と「同期の桜」なのです。


ラジオのほうは、昭和11年から37年までの歌謡全集。

同期のほうはビッシリ軍歌なのです。


ラジオのほうは、よくわからん曲が並んでいるのだが、同期のほうはお得意分野なのです。

軍歌はめっちゃ知ってます。カラオケで歌うとドン引きされちゃいます。






歌ってるのは松方弘樹ですが、実際は誰が歌ったのか知りません。

ちゅっか、軍歌の出所って1兵士が歌詞を考え、レコード会社に投稿したりして採用されたり、なのでよくわからんらしい。

と、ここまで書いて僕もはっきり知らない。

でも歌は、結構知ってるつもりだった。

しかし、あまりの曲数であり、知らない曲ばかり。

そして、一番困ってるのは、







どっちもテープなのだ。

テープを再生する装置が我が家にはもう無い。

母上のデッキがあるが、できればMP3なんかに変換して、気軽に持ち歩きたいのです。







魅力的な内容が包まれた、新品未開封のテープ。

いったいどんな仕上がりなのか?そしてどんなメロディーを奏でるのか?


そして、デジタル化したい衝動に駆られつつも、どうしたらいいかわからんのです。

PCのマイクのところとテープデッキを繋いで、1倍速録音をすればできるのであろうか?

そして、その作業にどんなソフトが必要なのか?

さらに、ファイルの形式はなんだろう?

気になる。

気になるよね。


そして、みんなも聞きたいでしょ?


ね?



ん?


あらら?


盛り上がってるのは僕だけ???